トイレットペーパーのチョイ残しが男性に多いって
TVのネタでやっていて
(女性タレントの方達が)「わかるぅ」って言ってたって
話をしたら
ネジ夫氏が
「ウチは俺がいつもトイレットペーパー交換してる」(*`・з・´)
って言ってました☆
いやいや私はチョイ残しでなく
全部使い切りですからぁぁぁ(「・ω・)「ガオー
古民家を改装されて
ドッグラン併設されてるカフェがあるって
知ったので行ってみました💛
「槐の庭」さん☆出雲市にあります

ペット連れの方はお部屋が別になります
11月からはランチも提供されるそうです
屋根があって嬉しいですですv(o゚∀゚o)v

シャインマスカットのパフェ食べました♪♪♪
下にいっぱいシャインが入ってました💛

大型犬と小型犬用で二面ドッグランありました
(こちらは小型犬用です)

大型犬も入れるドッグランは小型犬もOKなので
そちらの方が人気があるそうです
アンも最初はそちらで遊んでいたのですが
やはりワンちゃん苦手なのですぐに抱っこになるし
せっかくワンちゃんが近づいてくれても
ガルガルになっちゃうし
誰もいない寂しい方に移動しました(´・_・`)

一匹おおかみではなく一匹ワンコ「アン」参上
ワンコが苦手じゃ、しょうがないね(」*´∇`)」
皆さま良い週末を♪♪♪
ダイソンの掃除機を使うと
納豆みたいな匂いが出てくるようになった((((;´・ω・`)))
水分を吸引してしまって
発酵したみたいですΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
もう数えたくないですが
ちょっと前に誕生日だったので
お祝いにネジ夫氏が食事に連れて行ってくれました(*^_^*)

オマッジオ・ダ・コニシさん
イタリアンってネットで知り
洋風居酒屋みたいな想像でしたが
コース料理のみの繊細なお料理のお店でした(*≧∪≦)

お肉は江津の有名な豚肉でした♪♪♪

デザートもとっても美味しかったです(o‘∀‘o)*:◦♪
画像はほんの一部で
お料理はまだまだ沢山ありました💛
途中でお腹いっぱいになってきて
とても食べきれない感じだったので
私達の食に合わせて量を加減して頂きました
とっても美味しかったですぅ( ^ω^ )

アンはお留守番で食べれなかったでつっ(「・ω・)「ガオー
三連休最終日
やはり近場でもお出掛けしたいよねってことで
大山に向かいました(*´∀`人 ♪
ちょうどお昼だったので
テラス席OKなカフェに立ち寄ってみたよ☆
今年4月からオープンされてるカフェみたい
知らなかったなぁ

1テーブルだけ空いておりラッキーでしたv(o゚∀゚o)v
満席になって帰られた方もおられました
ここのカフェにはドッグランが併設されていて

良い感じでした💛
※カフェ利用でもドッグランは別料金です

からあげランチと

ハヤシライス
どちらも美味しかったので
リピありなお店です♪♪♪
ただし、少しお時間かかります

アンちゃんにもサラダをお裾分けしました(*≧∪≦)
ここから大山寺周辺を散策したかったのですが
上って行ったところ
霧がかかって雨降りでした(。pω-。)
諦めてみるくの里に向かったら
ギリ晴れ間で
ソフトクリームを食べてる最中から
またまた雲行きが怪しくなり雨が降り出しました
そんでもってこの日のお出掛けは終了となりましたとさ
山の天気は変化しやすいから仕方ないよね
今度またリベンジしま~すp(*^-^*)q
ピリ辛って書いてあるとうがらし買ったら
激辛だった((((;゚Д゚)))))))
目を触ったみたいで痛いし滲みるし
大変になったよーーー(´Д`*)
アン地方、ペット同伴OKなカフェが出来ましたv(o゚∀゚o)v

「ワギングテイル」さん
室内OKだよ♪♪♪

サンドを選択したら
スープ、サラダが付いてました

軽食ではサンドとキッシュがあるみたいです
スイーツも手作りみたいだよ💛
全メニューを制覇してみたいな(*≧∪≦)

ワンコメニューはありません
※狂犬病とワクチンの予防接種しているワンちゃんのみ入店出来ます
暑くても寒くてもゆっくり過ごせるお店が出来て
とっても嬉しいですぅぅぅ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
アンちゃん外耳炎の受診の帰りに
寄ってみたのは
Oh! mocha! さん
雑貨屋さんからはじまって
ワンちゃんOKな限定日からの
毎日ワンちゃんdayになったようです♪♪♪
近くに住んでいながら知らなかったんだねヾ(o´∀`o)ノ

わんばーぐ 温めてもらったらこうなりました💛

撮影スポットで

相変わらずチーンなアン(苦笑)

看板犬のキラちゃんと♪♪♪
キラちゃんはモデルさんバッチリ
アンを近くにお座りさせようとしても
アンはこの距離でないとダメでした(*´~`*)
もう少し距離が縮まるといいなぁ